1. TOP
  2. 麻雀用語

麻雀用語

  • 麻雀卓とは

    麻雀卓 麻雀卓(マージャンたく)または雀卓(ジャンたく)通常60-70cm四方の正方形のテーブルの名称になります。 一般に麻雀卓とは、麻雀牌が卓よりこぼれないように卓の周りに枠を設けてあります(麻雀牌が下に落ちないよう) […]

  • 麻雀役の作り方

    1ハン役の作り方 手牌別にどのような手牌の時に役を狙うべきかを紹介します。 役牌:ヤクハイ   役牌がトイツ(対子)の時に、ポン(同じ牌が手持ちに二つあり、対戦相手の相手の捨てた牌が手持ちの牌と同じ時に自分の手 […]

  • フリテンとは

    フリテンと役なし フリテンとは、あがり牌をロンできない状態です。 アガリの宣言をして手牌を倒すとチョンボ(マンガン払い)となります。倒していない場合は通常はあがり放棄となります。 フリテンには3つのパターンがあります! […]

  • 麻雀用語

    漢字で覚えずカタカナでも大丈夫です。多くは中国語ではなく、覚えやすいように日本語で表記しています。 あ アガリとは 14枚目の牌で役を完成させる事。ホーラともいう。例:二人アガリの場合、二家和(にちゃほー)という。 アガ […]

  • 待ちとは

    テンパイ 麻雀は面子4組と雀頭の計14牌があがりの形です。待ち番は下の図のように13牌になります。 ツモ(自分の順番の時に山から1牌持ってくること)してから切るまでが、14牌となります。 残り1枚であがれる形をテンパイと […]

  • 麻雀の『あがり』方とは

    あがりの形と面子とは あがりとは 麻雀は牌を様々は牌を組み合わせていき、和了(ホーラ・ロン・ツモ)を目指して対戦していきます。 一般的には、和了は「あがり」や「ロン!・ツモ」と呼ばれます。 あがり和了(ホーラ・ロン・ツモ […]

  • マージャン牌の呼び方

    牌の種類 数の呼び方「イー(1)、リャン(2)、サン(3)」などをいきなり覚えるのは大変なので、最初は種類を知るだけでも大丈夫です。ゲームをしていれば自然と覚えることができるからです。 麻雀牌の種類は数牌と字牌に分けるこ […]