1. TOP
  2. 未分類
  3. 初心者でも麻雀は楽しめるのか?【麻雀を覚える修行体験記】

初心者でも麻雀は楽しめるのか?【麻雀を覚える修行体験記】

未分類 この記事は約 6 分で読めます。 7,539 Views

麻雀初心者

 

みなさんどうもアラサーに入り色々なものに興味を持ち出したジャイです。

僕の職場は普段HP制作などしていて、職場のみなさんは優しい方に囲まれたアットホームな会社なんです。

作業に入るとそれはもう沈黙よろしく、黙々と作業を行っています。今も作業の合間に記事を書いています。

麻雀に関しては親がしているのを子供の頃に見ていたくらいでやったことがなく、ドンジャラくらいしか経験がありませんでした。

あまり麻雀とは縁がないのかなと思っていたんですが、今の職場に入りついに麻雀と関わる事になりました!

これ僕にはかなり衝撃的だったのですが、職場の90%以上の方が麻雀を今でも週一でやっているベテラン集団の集まりだったんです。こないだ上司との会話でこんなやりとりがありました。

 

麻雀を始める事になったきっかけ

 

僕が覚えようとしたきっかけの会話がこちら

 

 上司 (おいジャイ君!今度みんなで麻雀するから来いよ!

 

ジャイ (え、麻雀ですか?僕できないですよ

 

上  (え!、、、まじかよwwお前出来ないのかよwダセーw

 

ジャイ(ちょ、えっ?何でそんなリアクションなんですか!?

 

上(なんでってw・・・うちの職場はほぼみんな麻雀やってるんだよ。だから出来るようになった方がいいぞ!クライアントと麻雀囲む事もよくあるからな!

 

ジャイ(そーなんですか!?アラサーに入って今まで麻雀出来ないのってマズイですかね?

 

 上(まー出来て損になることはないかな!それに今は雀荘いくと結構可愛い若い女の子も来てて仲良くなるよ

 

ジャイ(マジですか・・・俺、麻雀やります!覚えますw

 

上 (単純だなwwまーどんな理由であれ麻雀覚えて一緒にやろうや!

 

そして僕は可愛い女の出会いの為会社の皆さんと楽しむ為に麻雀を覚えることにしました。これから麻雀を始める初心者ですが暖かく見守って貰えればと思います。

 

麻雀初心者が覚える為にまずした3つの事

 

今まで親の麻雀しか見た事のない初心者の僕はルールや遊び方などチンプンカンプンで右も左も分からない状況、そんな中で麻雀を覚える為にした事を書いていきいます。

 

1・ネットサーフィン

麻雀初心者ネットサーフィン

 

昔なら図書館に行ったり本を買ったりして覚えなくちゃいけなったですが、今はPC・スマホがあれば楽チンに解決!便利な時代だなーとつくづく感じました。ルールさえ覚えてしまえばもうこっちのもんだ!と何故か自信が溢れて来ました笑

初心者でもわかりやすく説明しているサイトもちらほらありましたので「麻雀初心者」で検索するのがオススメです!

 

2・麻雀をしている人に聞く

麻雀初心者体験記

 

バリバリ麻雀をしている人に聞くのが近道!と思い早速聞いてみました。ただこの方法、ある程度ルールを知っていて聞かないと難しいかもしれません。麻雀にはルール以外にも専門用語がたっぷりあるので根気よく聞いていかなければなりません。初心者すぎると相手の方も「聞くよりやったほうが覚えるの早い」となるのでこの方法は結構迷惑かけた感じがします。

 

3・ゲーセンに行って麻雀ゲームで試してみる

麻雀初心者体験記

 

麻雀について調べていたらゲームで麻雀ができることが分かり、思い立ったが吉日ということで早速ゲームセンターへ!

いきなり人とテーブル越しに麻雀するのも気が引けた事は内緒です。

麻雀コーナーを見つけて向かうと結構な人たちが真剣な表情で機械に向かって麻雀をやっていました。今のゲーセンって凄いんですね!オンラインで対戦出来るとかこれはハマりそうです。1プレイ100円で出来る事もあり気軽に遊べて初心者でも麻雀も覚えれると感じました。今では仕事終わりにちょくちょく足を運んでます。

 

麻雀を覚える為にした3つをやった結果

 

麻雀初心者の僕にとって1番分かり易かったのは3のゲーセンに行って麻雀ゲームを試してみるでした。ネットサーフィンでルールを勉強したのですがやはりというか、やってみないと全然覚えないですねw

その中でも一人で楽しみながら麻雀の勉強も出来たのが大きいです。今のゲームって初心者でもプレイできるようにナビ機能が付いていて自動的に今自分の手持ちで1番最適なものを選んでくれるんですよ!

おかげで初心者でも楽しく遊べました。しかし難点としては自分で選んで捨てたりしてる感が全然ないのでもっとやり込まないといけないと感じました。

しかし、ゲーセンにて培った経験が早速僕のあくなき探究心に火をつける結果になったのです!

まず麻雀の絵柄!あれめっちゃカッコイイですよね!種類も漢字・竹・丸マーク、そして東南西北と白発中。

麻雀牌(マージャンパイ)っていうんですね。パイって聞くと口元が緩んでくる自分がいますが置いておきましょうw

 

麻雀牌(マージャンパイ)について

 

ルールも大事ですが麻雀を始める場合に各麻雀牌(マージャンパイ)についての名称を知らないといけません。。しかし結構名称が多い!覚えられるのか・・

麻雀牌は基本4つの種類に分けられてあって、

萬子(マンズ)⇨漢数字のもの。漢字の1〜9で下に萬(マン)がついてる。

索子(ソウズ)⇨竹のデザインが施されたやつ

筒子(ピンズ)⇨丸い絵が入っているやつ(これ調べたら貨幣をイメージしているんだって)

字牌(ジハイ)⇨漢字のみのやつ

細かく書くと長くなるんで下に細かく書いた記事を載せるんでそっちで見てくださいね!

 

 

マージャン牌の呼び方

 

ふむふむ、まずこの麻雀牌の読み方が分かれば友達と実際にやってもいいかなと感じました。

だって「その〇〇ポン!」とか言いたいじゃないですか!

まーまだビビリなんでゲーセンで修行しますけども、、いずれはしたいですよね!

ここまでで麻雀牌の読みかたを無事?マスターしたジャイ、しかし会社の上司や友人と麻雀をする道のりはまだまだ遠いいのである。

だってポンとかチーがよく分からないんですもん

次回に続きます^^

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

麻雀ファンタジスタの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

麻雀ファンタジスタの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 麻雀プロと会えるイベント発見?【実際にプロと会話も出来た!】

  • 今からでも遅くはない?プロ麻雀士になるには《年収は?内容は?》

  • 初心者でも麻雀は楽しめるのか?【麻雀を覚える修行体験記】

  • 麻雀卓とは

関連記事

  • 今からでも遅くはない?プロ麻雀士になるには《年収は?内容は?》

  • 麻雀プロと会えるイベント発見?【実際にプロと会話も出来た!】